妙高市立新井小学校 |
ドリーム学年 1年生 NEW
2022.12.10

2か月という短い間でしたが、3羽のうさぎさんは、子どもたちに温かく優しいメッセージをずっと送り続けてくれました。「ずっと一緒にいたい。」というのが、子どもたちの思いですが、寒くなり、雪が降ってくる前に、お別れすることにしました。

最後のふれあいをしたり、メッセージを送ったり、記念写真を撮ったりして、思い出に残るひとときを過ごしました。これからも、3羽が、元気に幸せであることを願っています。

寂しいけれど、うさぎさんのお世話を通して、また一つ成長した子どもたちです。
えさ・新聞紙の用意や休日の預かりなど、保護者の皆様にもたくさん協力していただきました。本当にありがとうございました。
にじ学年 生活科の活動頑張っています。 NEW
2022.12.10
石ころアートに挑戦 NEW
2022.12.10
石ころアートに挑戦したことで、自然の新たな楽しみ方を感じることができました。
「夢を叶える」 つばさ学年の学び NEW
2022.12.10
子どもたちの授業後の振り返りからは、「自分の中の差別の心と向き合っていきたい」「まずは、自分が差別を他人事にしないように、意識して行動していきたい」といった考えが見られました。
タブレットのアプリを使い、仲間と協力してプレゼン資料を作成し、発表しました。
「私たちの『夢を叶える』と、中央小学校の『応援』の活動は共通する部分が多く、2つのテーマがつながっていると感じた」「SDGsの取組は身近にあり、自分たちにできることはたくさんある」と、交流から学び、さらに生かしていこうと考えるよい機会となりました。