![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
長澤さんにふ化をお願いして2週間ほどたった12月16日に私たちの飼っていたウコッケイの卵からヒナが生まれました。 2学期もあと2日で終わるという12月の19日みぞれ交じりの寒い日にウコッケイのヒナを見に行きました。 私たちが飼っていたウコッケイがヒナだった頃よりもとても小さく、弱々しそうでした。5羽のヒナが生まれました。 |
|||||||
写真に写っている電球と比べても ヒナの小ささがよく分かります。3学期になったらヒナたちをどうしたら育てられるのか。どこで育てるのか。エサはどうするのかなどを相談していきます。3学期が楽しみです。 |
|||||||
|
|||||||