学年の活動_1年生_

春の草花で お弁当づくり!

関川の河川敷へ



5月17日に、1年生のげんきっ子たちは、初めての校外学習に出かけました。

関川の河川敷にはたくさんの種類の草花がありました。



理科に詳しい玉木先生から、いろいろなことを教えてもらいました。

「スイバ」という植物は食べられる、ということや、藤の花は「マメ」の仲間だということなど、初めて知ることがたくさん。

「これはなんという植物だろう?」と、興味津々に聞きながら、夢中になって草花を収集しました。



集めた草花を、手巻き寿司のように包んだり、色とりどりに組み合わせたりしながら、弁当箱に詰め込んでいきました。

素敵な「春の草花のお弁当」が完成し、大満足の子どもたちでした。


2022年05月25日