各活動の様子、各おたより

給食週間3日目 富山県



ご飯、牛乳、ふくらぎのあけぼの焼き、やちゃら、呉汁

 今日は富山県の名物、郷土料理を取り入れた献立でした。富山で有名な魚といえば「ぶり」ですが、今日はぶりの幼魚「ふくらぎ」を使いました。マヨネーズとおろした人参を混ぜたソースをかけて焼きました。「やちゃら」は酢の物です。名前の由来は諸説ありますが、やたらに多く野菜を使っていることからきていると言われています。「呉汁」はすりつぶした大豆を入れたみそ汁です。




2016年1月20日 作成者:後藤 由里香