 市教育委員会の方にあいさつ
先週から学校がスタートしている中、恒例のALL妙高あいさつ運動が展開されています。各地区や学校前で地域の方や保護者、市教育委員会の方々が毎朝交通安全指導とともにあいさつ運動を行ってくださっています。感謝申し上げます。 黄色い帽子をかぶり、重いランドセルをしょいながら登校してきている1年生も元気にあいさつしています。 本日4月12日から、学年ごとに考えたあいさつ運動もスタートしました。6年生が、校門の周り、玄関前に立ち、集団で「おはようございます」と大きな声を出していました。花道のように真ん中を歩く子どもたち。恥ずかしいような、うれしいような表情でした。 玄関前では、卒業生が制作寄贈してくれたあいさつの旗を手に持ちながら、あいさつ運動を実施。さわやかな風とともにはためく旗がとても印象的でした。
|