学校からの情報__
先週、今週と各学級、学年では、話合いが活発に行われています。それは、学級、学年の目標づくりです。どんな学年にしたいか、どんな子どもになりたいか、本当に真剣に話合いがなされています。
6年生は、「最高の最高学年をめざして」を視点に話合いが進んでいました。何が最高なのか、自分たちの思い描く最高基準。楽しみです。
2年生も負けてません。どんな学級にしたいのか、たくさんの意見を学級担任が、分類し、まとめていました。この後、もう一つの学級と組み合わせて、目標が決まるようです。学級目標は、とても大事な目標です。すべての活動、行事、学びがこの目標の下で評価されます。自分たちで、担任で、評価します。目標に達していなかったら、努力が足りないのか、内容が不十分だったのか、自分たちで考える指標となります。学級経営の基盤となる目標決めは大変重要です。時間をかけて考えてほしいです。