 園児に応援され、がんばる低学年
9月29日(水)に毎年恒例のマラソン大会を実施しました。天候にも恵まれ、ベストコンディションで臨むことができました。昨年度から、コロナ禍のため、学年部ごとに防災公園に移動し、密を避けながら実施する形となっています。保護者ボランティアの皆様には、安全面のサポートもしていただいています。ありがとうございました。 今日までの2週間は、「走ろうタイム」や体育の授業で何回も練習を重ねてきました。長距離の練習は、継続が大切です。そして、やればやっただけの成果が出てくるスポーツでもあります。子どもの中には、「朝早く起きて、走っているんだよ。」と、がんばっている子もいます。体育での走りの結果をうれしそうに連絡帳に貼り、見せてくれる子もいました。自分の走りが向上している実感を味わっています。 当然競いながら練習していますので、「今日は順位が落ちた。」と残念がる子もいます。一喜一憂しながらの挑戦が気力、体力の向上につながっています。
|