
4月12日(火)本日より、1年生が給食開始となりました。学校で一番楽しみなことは、「給食」と言ってもいいかもしれません。私もその一人でした。 好き嫌いがある子もきっといます。しかし、調理員さんは、安全第一に、栄養のバランス、薄味、食材のマッチング、喜びそうな献立検討とあらゆる努力をされています。私たちは、本当に感謝しながら食べなければなりません。
初日は「麺」でした。袋を開くことから難問。担任や指導者がサポートして無事に食べられました。皆うれしそうです。
今、給食は「黙食」。2年生以上はもちろん、1年生もシーンとした中でうれしそうに食べていました。立派でした。保育園、こども園での指導もしっかりされてきているのが分かります。 毎日給食です。しっかり栄養補給しながら、学習に活動に全力を出してほしいです。
|