 1年初めての徒競走50m
5月21日(土)曇りの予定が、雨がポツポツ降る天候になってしまいましたが、決行しました。大雨にはならないこと、予備日の方が天候が不安定である理由からです。 前日は、6年生が、石拾いやゴミ拾いをして、本当にきれいになったグラウンド、道具の準備も万端、午後4時からは、体協の方が大勢集まり、テント設置や縄張りなど、大仕事をしてくださいました。本当に前日準備で8割成功です。
雨でもグラウンド状況は最高でした。子どもたちの徒競走も転んでゴールできなくなる子も出ず、いい走りをしていました。すばらしい。
保護者の皆さんも声を出さず、拍手をメインに応援をしてくださり、感謝します。
団長やリーダーの動きのすばらしさ、全員のきびきびした行動にもうれしさいっぱいです。
|