 神山小学校とつながりました。ドキドキ
6月9日(木)、今年も屋久島の神山小学校5年生と遠隔交流を始めました。昨年から始まった交流で、南国で島であり、観光地でもある鹿児島の学校と四季がはっきりしていて、冬には雪が降る妙高の新井北小との交流は新鮮です。 今年は、学習面でより深めていくことを考えています。
さっそく、昨日は、それぞれの地域や自然について、調べたことをプレゼンにして、発表し合いました。発表の後は、質問や感想発表です。当校の子どもたちは積極的に質問や感じたことを話していました。神山小の5年生は6名で、圧倒的に当校が大きいです。 初めて会う子たちが、カメラ越しに伝え合うのは、とても恥ずかしそうでした。でも、その場で感じたことが言える子たちに、感心しました。すごい。 オンラインだと、相手のリアクションが少しずれて映ります。それがまた不思議であり、距離を感じます。わくわく相手を感じている姿は、興味津々で、楽しかったです。
|