やさいのかんさつをして、はっけんしたことをカードに記録しました。強い風をよけるために、ビニールぷくろをかぷ゛せたり、くきがたおれないように、支柱を立てたりとました。
ドンドン、ドドンガ、ドドンガ、ドン!
「盆おどり」
ポケモン音頭に合わせて、子どもたちが作ったおどりをおどりました。まん中に、和太鼓を置いて、じゅんばんに太鼓をたたきました。
「プログラム」
第1部 「作って あじわおう」
・カレー作り ・会食
第2部 「みんなで 楽しもう」
・盆踊り(ふりつけは、子供たち)
・お笑い ・やさいクイズ ・スイカわり
第3部 「夏の夜を 楽しもう」
・きもだめし ・花火(中止)
「カレー作り」
みんなでそだてたやさいを入れて、お母さんと夏やさいカレーを作りました。自分で作ったカレーは、とてもおいしかったです。夏を味わうことができました。
「きもだめし」
お父さんたちが、暑い中をいっしょうけんめい、じゅんびしてくれました。日がくれると、校舎は真っ暗。こわい音楽をかけて、きもだめしの始まりです。ところが、いざスタートとなると、泣き出す子供たち。手をつないでみんなで、おそるおそるちょうせんしました。
買ってきたなえをうえているところです。「うねにあなをほって、しっかりうえるぞ。」
「マルチシートを力を合わせてはるぞ!みんなしっかりおさえていてね。」
「たこやき
1パック買って、みんなでわけようね。」
「キュウリをそだてるときに、気をつけることを教えてください。」
「このさくらのなまえは、なんだろう?」
「キュウリのなえをください。」

|
  |
 |
四月 |
 |
  |
五月 |
  |
「 |
五月 |
 |
 |
六月 |
  |
 |
七月 |

「たいよう夏まつりをしたよ!」
春から育ててきたやさいが、しゅうかくのじきをむかえました。「やさいのしゅうかくをよろこびあうこと」と「夏を楽しむこと」をめあてにして、みんなで「たいよう夏まつり」をしました。かぞくのみんなにもきてもらって、夕方から夜までの活動をしました。 |

 |
たいよう夏まつり |
   |
  |
八月 |
夏休みになると、オクラも大きくなり、たくさんの実をつけました。みんなが育てたやさいは、じゃがいも・えだまめ・ミニトマト・トマト・キュウリ・ナス・ピーマン・オクラ・スイカ・カボチャ・ししとう・トウモロコシです。 |
  |
