学年の活動_4年生_

校外学習に出かけました



2日間校外学習に出かけてきました。
1日目は、総合的な学習の時間の道路・海岸清掃に向けて、道路のゴミの様子を下見に行きました。

中郷ICと新井道の駅周辺、上越市の飛田から黒田にかけての道路に多くのゴミを見付けました。そして、無印良品直江津店にて、無印良品のSDGsに関する取組をお話しいただきました。具体的には、脱プラスチック、シェアバッグ、ジェンダレスな服の販売、衣類のリサイクル、マイボトル推進のための無料の給水器の設置など、個人では難しい、企業ならではの取組について知ることができました。また、車などで遠くに買い物に出掛けられないお年寄りなどが買い物に困らないように、そして地元の商店を元気にする、町に活気を取り戻すために、無印良品の移動販売や朝市への出店などを行っているという話も聞くことができました。新たな学びや気付きを多く得られた校外学習となりました。



2日目は、SDGsの14「海の豊かさを守ろう」、15「陸の豊かさも守ろう」という目標に向けて、道路・海岸清掃を行いました。道路清掃では、前日に下見をした、中郷ICと新井道の駅周辺の道路のゴミ拾いを行いました。雨の中でしたが、茂みの中をのぞいたり、土に埋もれてしまったゴミも見付け掘り出したりと一つ残らずゴミを拾おうと一生懸命に活動しました。
海岸清掃では、保護者の皆さん、学校運営協議会員の方、、無印良品の皆さんとともに約1時間ゴミ拾いを行いました。
海岸清掃では、ゴミだけでなく、海の汚染につながり、さらに魚などがえさと間違えて食べてしまう0.5mmほどの大きさの「マイクロプラスチック」をたくさん拾いました。拾ったゴミは軽トラック1台分にもなりました。今後、拾ってきたゴミの分別活動を25日(月)に行う予定です。




2021年10月22日