学年だより

サンライズ2の1学期

学ぶ・楽しむ・見つめる〜いちごと野菜となかよし〜



教え合い朝学習

 4月。フリー参観日が終わると・・・突然のインフルエンザ旋風が2年生教室で猛威を振るいました。学級閉鎖3日間。みんながそろって記念写真を撮ったのは、5月1日。全員そろって・・・うれしいな!
 
 本当に、やっとそろいました15人!みんなうれしそうでした。
「ねえ、どれくらい熱が出た?」「そう、たいへんだったね〜」
と、早速声を掛け合っていました。
 教室に入るなり・・・ギュッと抱きしめて、「会いたかったよ〜」と、熱烈ラブコールを体で表現した男の子もいました。うれしはずかし・・・でも、やっぱりうれしいですよね。

 この日は、サンライズいちごを広い池のそばに出して、思いっきり太陽に当てるようにしました。白いいちごの花を観察したり、桜の花びら遊びをしたり、楽しいひと時でした。

「もしかして・・・いちごがカラスに食べられちゃうかも!」
 そんな一言から、カラスからいちごを守れ大作戦が既にスタートしています・・・どうなるかしら?



 豪雪の雪が残る春。
 2年生は、いちごをプランターに植えました。だって、畑は雪の山・・・幸の山でもあるんですけど・・・。
 いちごのことを本やインターネットで調べたり、家の人や近所の人にインタビューしたりしながら育てました。いちごのふるさと、植え方、肥料、水くれ方法、わらを敷く、鳥から守る大作戦など、様々な作戦を立て、実行!失敗もしましたが・・・くじけないサンライズ2年生!6月6日ついに初収穫!みんなで小さく切って味わいました。最高の味でした!
 この後、いちごシャーベットを作りました。
 シャーベットを使ってデザートを作り、いちごパーティーを3回も実施しました。家の人と一緒に、1年生や保育園を招いて、劇ありクイズありの楽しい出し物も大成功!
 夏は、ランナーを育てて、いちごのいのちをリレーするべく奮闘しています。

 ちなみに、サンライズ2は、2年生の今年の合言葉
 「さ・ん・ら・い・ず・2」は、2年生が大事にしたいことの略語になっています。上から、1行に1文字ずつ取り出しました。

 さいごまでやりぬく
 じぶんらしく あなたらしく
 ちからと こころを 合わせて
 1(いち)年生にやさいい お兄さんお姉さん
 しっぱい ずっこけ OK
 2年生!



 春はよもぎ作り、夏は運動公園探検&川遊びと、楽しい生活科の学びでした。

 何と言っても、やはりサンライズ畑のことが一番子どもの心に残っています。
 一番大変だったのは・・・草取り。
 2番目に大変だったのは・・・落ち葉敷き。
 後は、楽しいことばっかりだそうです。

 落ち葉敷きは、重たい落ち葉の山から、バケツや一輪車で落ち葉を運びました。
 草が生えないように、しっかり敷き詰めます。
 汗だくで、何回も何回も運びました。
 用務員さんが見かねて、畑の近くまで落ち葉の山を運んでくださいました。

 汗だくで働いた後は、いちごシャーベットのご褒美です。
 一口食べると元気100倍!甘酸っぱくて、おいしくて、がんばってよかったなっと思いました。

 サンライズ畑の収穫第1号はズッキーニでした。その後、きゅうり、パプリカ、モロヘイヤ、おくら・・・と続きます。

 
 


2012年8月10日 作成者:三田村 尚子