|  
 【学級目標「笑顔満開」:2学期重点目標「Hotto Motto 反応」】○元気はつらつ朝の会  元気に声を出す,友達と触れ合う
 ○人権教育,同和教育の実施 差別やいじめについて学ぶ
 ○Sケン  休み時間に男女一緒で遊ぶ姿
 ○学習発表会などでメッセージ交換  自分も好き仲間もすき
 ○転校生の前で大粒の涙  気持ちの結びつき,あたたかい心
 ○ハロウィンパーティーの開催  自分たちでクラスを盛り上げる
 △学級目標笑顔満開のゴール  学級だけでなく,学校や地域の人とともに
 
 【学習】
 ○全国学力テスト 全国平均並み,全体だけでなく一人一人見取ることを重視
 ○学習意欲  非常に高い,発言が増えている
 ○算数で少人数クラスを実施  自分で自分の能力を高める学習
 ○テストに向けた学習に一生懸命  めあてをもつとよりがんばれる
 ○総合学習での職業調べ・未来年表の作成  未来を夢見る子どもに
 ○全校計算力テスト  1学期:合格15名(満点5名)平均点93点
 2学期:合格15名(満点3名)平均点92点
 ○全校漢字力テスト  1学期:合格18名(満点2名)平均点94点
 △間違いなおしの重視  分かる→できる→使う
 △自主学習  中学校に向けて習慣化 質と量
 △読書  1日5分でも本を開き読む習慣を
 
 【生活】
 ○ひまわりF大成功  素晴らしいリーダーシップ,相手の喜びは自分の喜び
 ○メディアコントロール,ほぼ目標達成  引き続き
 ○フレンドスクール乗り越えた自信  人とかかわることに関心をもって
 ○言葉遣い  かかわりが深まるごとに,言葉があたたかくなっている
 ○課外活動  目標をもって,意欲的に取組む
 ○元気で素直な児童とお褒めの言葉  校外学習や総合学習の講師から
 △先を見据えた行動  言われて動く受動から,自ら考えて動く主動へ
 △整理整頓  教室ビフォーアフターの実施,次に使う人への思いやり
 
 一人ひとりの姿を見ても,クラス全体を見ても,大きな成長を遂げる充実した2学期でした。その成長の過程にはいつも,何事にも前向きにチャレンジし,失敗に屈せず,全力で取り組む子どもたちの姿がありました。本当によくがんばりました。
 |