平成20年 5月の主な学校行事予定表
日 | 曜 | 学校行事・関連行事 |
1 | 木 | 6年生佐渡体験学習事前学習会 |
2 | 金 | 市教委定例連絡会8:30〜 地域園芸ボランティア「えがお」と花の苗植え3・4年生3限 委員会 |
3 | 土 | 憲法記念日 ロボカップジャパンオープン2008沼津大会当校児童参加〜5日 |
4 | 日 | みどりの日 |
5 | 月 | こどもの日 |
6 | 火 | 振替休日 |
7 | 水 | クラブA 自己申告シート提出 聴力検査1・2・3年 交通安全教室前日準備16:00〜 |
8 | 木 | 全校朝会・SST 聴力検査4・5・6年 交通安全教室 |
9 | 金 | 体力テスト3・4限 |
10 | 土 | |
11 | 日 | |
12 | 月 | 諸費振替日 JRC登録式 職員研修15:30〜会議室 |
13 | 火 | 市川栄養士来校 JRCボランティア活動(朝) 心臓検診(午後) |
14 | 水 | 6年佐渡体験学習 |
15 | 木 | 安全・美化日 6年佐渡体験学習 |
16 | 金 | 6年佐渡体験学習 |
17 | 土 | |
18 | 日 | |
19 | 月 | 避難訓練事前指導完了 職員会議D |
20 | 火 | 避難訓練 |
21 | 水 | 池永司書来校 お昼のミニ発表6年 クラブB 教育実習オリエンテーション16:00〜17:00 |
22 | 木 | 発表朝会(発表4年・詩2年・進行4年) 代表委員会 |
23 | 金 | フリー参観日 委員会 情報交換会16:00〜会議室 |
24 | 土 | |
25 | 日 | |
26 | 月 | 教育実習(上教大2名〜5/30 荒川さん〜6/20) 職員研修(指導案検討会)15:30〜会議室 |
27 | 火 | 一次尿検査 |
28 | 水 | 知能検査1・3・5年 お昼のミニ発表5年 クラブC |
29 | 木 | 発表朝会(発表6年・詩3年・進行6年) 耳鼻科検診10:30〜 |
30 | 金 | 国語テスト@ 委員会 体育館ワックスがけ16:15〜 |
31 | 土 |
★予定は、変更することがあります。