9月の主な行事予定表
1 | 月 | 2学期始業式 給食開始 |
2 | 火 | 2学期課外陸上開始 |
3 | 水 | 朝会(任命式 SST) 代表委員会 校内夏休み理科作品展〜9日(理科室等で展示しています。ご自由においでください) |
4 | 木 | 自然教室4,5年(妙高青少年自然の家 引率:校長、櫻井、山田、根岸、青木有) 活動内容:妙高アドベンチャー、野外炊飯・星の観察 等 |
5 | 金 | 自然教室4,5年 活動内容:源流体験、活動のまとめ 15時30分頃帰校 ねずみ駆除 |
6 | 土 | 矢代保育園運動会(当校体育館使用) |
7 | 日 | 創立記念日 |
8 | 月 | 教育実習(上越教育大学学生)9/26まで1年生と4年生で実習 |
9 | 火 | 妙高市児童・生徒理科作品展校内審査16:00〜校長・教頭・教務 PTA常任委員会 |
10 | 水 | 諸費振替日 市川栄養士来校 池田理科支援員来校9:10〜12:10 夏休み自由研究発表会(3・4年5・6年) 青空タイム 市理科作品展搬入 |
11 | 木 | 児童総会 発育測定 |
12 | 金 | 市理科作品展15日まで 安全・美化日 委員会 市科学研究発表会申込校内〆切 |
13 | 土 | |
14 | 日 | 妙高陸上選手権大会(当校児童の希望者が参加)8:50〜13:00 |
15 | 月 | 敬老の日 |
16 | 火 | 科学研究申し込み締め切り |
17 | 水 | 池永司書来校 池田理科支援員来校9:10〜12:10 お昼のミニ発表1年 クラブ@ |
18 | 木 | 発表朝会(発表3年詩6年進行6年) 4年校外学習8:45〜12:15星のふるさと館 |
19 | 金 | フリー参観日 委員会 |
20 | 土 | |
21 | 日 | 妙高市PTA研究大会13:00〜17:00 文化ホール等 |
22 | 月 | 職員会議G |
23 | 火 | 秋分の日 |
24 | 水 | 陸上壮行会 3年校外学習9:30〜11:30原信 青空タイム 授業研究会 |
25 | 木 | 市小学生親善陸上大会(8:30〜15:30市陸上競技場、5,6年生全員参加) 市科学研究発表会発表要項校内〆切 |
26 | 金 | 親善陸上予備日 池田理科支援員来校9:10〜12:10 |
27 | 土 | 新潟県PTA研究大会(ときメッセ) |
28 | 日 | |
29 | 月 | マラソン大会前内科検診午後(または30日午後) |
30 | 火 | クールビズ終了 |
予定は変更することがあります。詳しくは、学級のおたよりをご覧ください。