春を迎える会

2月2日(月) 5時間目に、全校で「春を迎える会(節分の集会)」を行いました。

6年生が、ステージの上から豆をまきました。

1〜5年生は、一生懸命豆をひろいました。(落花生は、純国産「千葉県産」です)

低・中・高学年に分かれて、なわとび大会をしました。

青空班ごとに跳んだ回数を数えて合計し、勝敗を決めます。低学年もがんばりました。

心の中の「追い出したい鬼」を学年の代表が発表しました。

青空班対抗「大根抜き」大会。白熱しました。

抜かれないように必死で手をつなぎます。優勝は5班でした。