第1回避難訓練
5月20日(火)2時間目に避難訓練を行いました。地震発生に伴い理科室から出火したという想定です。 子どもたちは「おはしも(押さない、走らない、しゃべらない、戻らない)」のきまりをよく守って真剣に避難しました。 1年生は初めての訓練で非常ベルの音の大きさに驚いていました。(保育園はもっと小さい音だったそうです)
揺れがおさまるまで、机の下にもぐりました。
先生について階段や廊下を避難しました。
避難場所の体育館に集合しました。全校児童の避難時間は3分03秒でした。