上越教育事務所計画支援訪問
6月13日(金)新井中学校区の1中学校、8小学校、2幼稚園が集まって、学校評価や学習指導について実践的な研修会が行われました。矢代小学校は幹事校、会場校としてその役割を果たしました。
4年生の国語授業「白いぼうし」を参観に来られた市内小中学校の先生方。
子どもの数の2倍以上いました。
4年生はたくさんのお客様がいても平気で活発に発言しました。
授業後の協議会「意欲をもって学びあう分かる授業づくりの推進」について話し合いました。
ふれあいセンターで行われた校長部会。
新井中学校区での共通した取組について話し合いました。