火災想定・避難訓練
9月30日(水) 2時間目と3時間目の休み時間に、避難訓練を行いました。
新井消防署の署員の方から、上手に避難できたとほめていただきました。
(避難中の写真は、忙しくて撮影できませんでした)
今回は1分57秒で全員が避難できました。お話を聞いたあと消火器の使い方を教えてもらいました。
代表児童が、消火器を使った消火訓練を行いました。
訓練用消火器の中身は環境に配慮して、特別に「水」になっています。
昨年に引き続き、子どもたちにはナイショにしておいた避難訓練ですが、またしても半分ほどの子どもたちに感づかれました。