第57回信越学童親善スキー大会
男子リレー 堂々3位入賞
8人の選手たち。賞状やメダルをもらいました。
JCVの妙高チャンネルテレビ局からインタビューを受けました。
リレーの表彰式。妙高市教育長さんから賞状とメダルをいただきました。
コーチの指示を真剣に聞く子どもたち
リレーのスタート。雪が降ってきました。
リレーの3走からアンカーへのバトンタッチ。3走の児童は3人をごぼう抜きしてきました。
頑張った子どもたち。3kmは上り下りが多く厳しいコースです。
矢代ジュニアスポーツ育成会の皆さんからスキーの整備、ワックス作業をお手伝いいただきました。
今年は大雪のため、テント村は大変混雑していました。
3年生の子どもも6年生と同じ3kmのコースを走りました。
急な下りはバランスを崩して転ぶ子が続出。矢代の子どもは上手に滑りました。
登りは本当に苦しそうでしたがよくがんばりました。
コースデータ
日 時 平成22年2月19日(金)
小学生男子の部 9:30スタート
小学生男子リレーの部 13:20スタート
距 離 3km 標高差 42m
天 候 晴れ 気温 2.0℃ 雪温 −2.0℃
子どもたちの記録
小学校男子(150名参加)
7位 永井 海斗(6年生) タイム10:30.6
21位 小嶋 史哉(5年生)タイム 11:25.6
28位 岡田 健太郎(5年生) タイム11:43.3
29位 梅澤 涼介(6年生) タイム11:44.1
89位 小島 陽貴(5年生) タイム13:35.7
94位 安原 直輝(5年生) タイム13:45.2
137位 岡田 将汰(6年生)タイム 15:59.1
小学校男子3.0km×4リレー(13チーム参加)
第3位 矢代小チーム 43:42.1
1走 岡田健太郎(5年生) タイム11:26.2
2走 小嶋 史哉(5年生) タイム10:44.0
3走 梅澤 涼介(6年生) タイム11:00.2
4走 永井 海斗(6年生) タイム10:31.6