米こめサミットに参加しました
11月17日(水)市内の全小学校11校の5年生がふれあいホールに集結。
社会科や総合的な学習で学習した米作りについて発表会を行いました。
ふれあいホールに各学校の代表1名ずつが集まり、意見交換をしました。
当校の代表は、矢代米のおいしさの秘密や、他校の発表の感想を上手に話しました。
「水田の働き、水田があるとどういう所がよいか」を発表しました。
矢代米のおいしさの秘密や矢代米がいろいろなところで活用されていることを発表しました。
コミセンの広場では「有機農業がいいか」「慣行農業がいいか」討論をしていました。
屋外にはこの日のために農機具が展示されていました。記念写真を撮影しました。