なわとび大会
2月9日(水) 全校児童が参加して校内なわとび大会を行いました。前回しとびや二重とびでなるべくたくさん跳びます。
制限時間1分で1年生から順に跳び、青空班での平均跳躍数を競いました。
1年生もとても上手に跳べました。高学年になると二重跳びでかっこよく跳ぶ子が増えます。
全校総合ランキング
順位 | 学年 | 名前 | 回数 |
1 | 6 | 小嶋 史哉 | 218 |
2 | 5 | 丸山 雄洋 | 180 |
3 | 4 | 片山 夏樹 | 174 |
4 | 5 | 岡田 雄大 | 168 |
5 | 3 | 丸山 智則 | 164 |
6 | 3 | 小池 朋輝 | 163 |
7 | 2 | 山本 昇汰 | 161 |
8 | 6 | 丸山 実夢 | 157 |
9 | 3 | 小林 由優 | 155 |
10 | 4 | 小島 太陽 | 150 |
1位の小嶋史哉さんは1分で218回なので、1秒間に3.63回跳んだことになります。すごいですね。
各学年ベスト3
【1年生】
順 位 | 氏名 | 回数 |
第1位 | 丸山 賢斗 | 137 |
第2位 | 田中 桂林 | 136 |
第3位 | 小嶋 奏羽 | 122 |
【2年生】
第1位 | 山本 昇汰 | 161 |
第2位 | 丸山 勇騎 | 145 |
第3位 | 丸山 留輝 | 144 |
【3年生】
第1位 | 丸山 智則 | 164 |
第2位 | 小池 朋輝 | 163 |
第3位 | 小林 由優 | 155 |
【4年生】
第1位 | 片山 夏樹 | 174 |
第2位 | 小島 太陽 | 150 |
第3位 | 小島 拓人 | 146 |
【5年生】
第1位 | 丸山 雄洋 | 180 |
第2位 | 岡田 雄大 | 168 |
第3位 | 小島 春花 | 145 |
【6年生】
第1位 | 小嶋 史哉 | 218 |
第2位 | 丸山 実夢 | 157 |
第3位 | 清水芽以瑠 | 142 |
青空班ランキング
順位 | 青空班 | 平均跳躍数 |
第1位 | 5班 | 144.9 |
第2位 | 2班 | 133.4 |
第3位 | 4班 | 133.3 |
第4位 | 6班 | 132.3 |
第5位 | 1班 | 132.1 |
第6位 | 7班 | 127.4 |
第7位 | 3班 | 112.9 |
第8位 | 8班 | 102.0 |
第2位に大差をつけて優勝した青空班5班のメンバーは
「山本竜也、丸山未実梨、小池朋輝、小林茉那、仮澤 蓮、小島春花、小嶋史哉」さんたちのグループでした。