夏休みの自由研究がんばりました
9月14日、妙高市児童生徒理科作品展審査会が行われました。
たくさんの子どもたちの作品や研究が入賞しましたのでお知らせします。
部門 | 学年 | 作品名 | 氏名 | 賞 |
模型工作 | 1 | ミニロケットはっしゃだい | 片山 夏樹 | 金賞 |
自由研究 | 2 | やさいの水ぶんしらべ | 上川原 聖奈 | 銀賞 |
自由研究 | 2 | 水どうといどの水のおんどしらべ | 柴田 次矢 | 銀賞 |
模型工作 | 3 | プロペラカー | 安原 直輝 | 銀賞 |
観察記録 | 1 | すずむしのかんさつ | 小林 茉那 | 銅賞 |
観察記録 | 2 | かいこのせいちょう | 小林 岳斗 | 銅賞 |
模型工作 | 2 | クワガタ | 丸山 隆椰 | 銅賞 |
スケッチ | 3 | ノコギリクワガタのスケッチ | 岡田 健太郎 | 銅賞 |
観察記録 | 3 | 月のかんさつ日誌 | 綿貫 青海 | 銅賞 |
標本(岩石) | 1 | やしろがわのいし | 小島 太陽 | 入賞 |
発明工夫 | 2 | べんりなちょ金箱 | 小島 春花 | 入賞 |
模型工作 | 2 | たまごのからの花火 | 萩原 妃奈 | 入賞 |
観察記録 | 4 | 植物の成長 | 丸山 愛実 | 入賞 |
模型工作 | 5 | おし花で作った花火 | 丸山 和則 | 入賞 |
模型工作 | 5 | 夏の花のそめ出し | 萩原 紗奈 | 入賞 |
発明工夫 | 6 | リサイクルスーパーぶくろ入れ | 丸山 りさ | 入賞 |
校内作品展の様子はこちら