妙高市立新井小学校 |
6年チャレンジ学年 快晴でスキー日和!チャレンジ学年のスキー教室 NEW
2025.01.31
絶好のスキー日和の中、スキー教室を実施することができました。一日でぐんとスキー技術が向上し喜んでいる姿、グループの仲間と一緒に楽しむ姿など見ることができ、充実した活動となりました。
調理実習を行いました。お昼の献立を考えて、班のみんなで協力しながら作りました。「自分達だけで全部作れたよ」と嬉しそうに食べる姿が見られました。
6年チャレンジ学年 自分で作ったMYお弁当!
2024.12.18
家庭科の授業で考えた献立をもとに、お弁当をつくりました。
「朝 6 時に起きて家の人と一緒に作ったよ」「自分の作りたいものを作れてう...
6年チェレンジ学年 11月も学びがいっぱい!
2024.12.09
陸上オリンピック選手の大森盛一さんを講師にお招きしました。「あきらめない...
クラスごとに直江津捕虜収容所展示館に出かけてきました。講師の先生から、大...
こちらもクラスごとに、国立妙高青少年自然の家や燕温泉、惣滝を訪れ、火山に...
6年生:チャレンジ!わかたけ音楽発表会
2024.11.01
10月初めに今年の発表内容を考えました。「お客さんを巻き込んで楽しくしたい...
練習を重ねるたびにアイデアが浮かび、どんどん形を変えながら、自分たちの満足...
本番では、堂々と発表を終えることができました。...
みんなでチャレンジ充実の2学期にしよう!
2024.09.30
2学期がスタートしました。夏休みの間、一人一人が安全で有意義な夏休みを過ご...
親善陸上大会では、競技、応援とみんな精一杯がんばりました。子どもたちにとっ...
チャレンジ!妙高アドベンチャー!
2024.06.19
「150周年の今年しかできない、チャレンジ学年にしかできない、そんな運動会...
妙高自然の家に行き、グループごとに様々な体験をしました。グループで力を合わ...
水泳授業が始まっています。...
最高学年としての1年が始まりました!
2024.05.15
1年生サポートでは、目線を合わせて話したり自分でできるように手を貸したり...
なかよしはじめまして集会では、グループごとに役割分担を決め、全員がリーダ...
150周年わかたけ運動会に向けて、子どもたちのやる気も高まり、体育の授業...