2年

うちゅうのはたけ

2014.09.16 / 青木 美津子


 9月10日、大根のたねまきをしました。鍬で畝を作り、夏野菜を育ってきた子どもたちは、春よりも慣れた手つきでできました。「3日くらいで芽が出るよ。」と、畑の先生から聞くと「えー。」と歓声をあげていました。子どもたちは毎朝、観察に行き、3日目の今日、小さな芽を見つけて大喜びです。




3校交流学習

2014.09.06 / 青木 美津子


 9月2日は、お天気が心配される中、新井小学校、斐太南小学校の3校交流学習が行われました。6グループに分かれ、友達と水の中の生き物を探したり、水遊びをしたり楽しく交流ができました。
 水は冷たく、子どもたちは、おそるおそる水に足を入れていましたが、途中から太陽が顔を出し気温が上がってくると、頭から水を浴びて歓声を上げる姿も見られました。




ふるさと学習〜姫川原に学ぶ〜

2014.07.07 / 青木 美津子


 6月24日の火曜日、川上地域へ「ちまき」にするための笹を取りにきました。食生活改善推進委員の方々からお手伝いをしていただきました。自分の背丈よりも高い笹の葉。道路からすぐの場所ですが、高い木々で太陽の光がちらちら程度しか届かず、今が旬とばかりに青々と笹の葉は一面にありました。子どもたちは「ジャングルみたいだ。」とわくわくの興奮気味でした。「黄色い傷の付いていないきれいな笹を取るんだよ。」と教えてもらい、一生懸命に笹の葉を引き寄せては、はさみで一枚一枚、笹を切り取っていました。


 25日は「ちまき」を作りました。この日も4名の食生活改善推進委員さんに来ていただいて教えていただきました。4名のお家の方にも来ていただき子どもたちと一緒にちまき作りをしていただきました。
 菅(すげ)を結ぶところが難しかったようですが一人一人丁寧に教えていただいたので、和やかに終えました。



みんな にこにこ 楽しく チャレンジ

2014.04.28 / 青木 美津子


2年生の合言葉は、「みんな」「にこにこ」「楽しく」「チャレンジ」です。学校生活2年目を迎えた子どもたち。一人一人の力を精一杯だして、いろいろなことに挑戦してみたいという子どもと担任の願いが込められています。これから、たくさんのことに挑戦していきます。


 算数「1000までの数」ひまわりの種を数えました。
 学校の花壇でとれたひまわりの種を教室で数えました。実物を数える活動に9名の子どもたちは、真剣な様子でした。100を意識させるため卵パックを使いました。


4月11日に3年生と一緒にヨモギ団子を作りました。「春さがし」で見つけたヨモギをお団子にして食べるというわくわくどきどきの活動でした。全校にも配って春を味わいました。


PAGE TOP