新井小PTAだより「WAKATAKE」No.4

2022.03.25

今回が最終号になります。ボランティア活動にご協力いただいた方本当にありがと...




PTAたより4号.pdf

新型コロナウイルス感染症に伴う臨時休業後の学校再開について

2022.02.10

まん延防止等重点措置期間中の感染予防対策の内容が書かれています。前回の文書...




2022.02.10保護者向け文書(対応変更).pdf

チャレンジ3年生 1月の学習の様子から

2022.02.10

 理科「明かりをつけよう」の学習を行いました。乾電池と銅線、ソケット、豆電...


 理科「ものの重さを調べよう」で台ばかりを使い、普段使っているものの重さを...


 体育では前後左右に十分間隔を取り、短縄や体ほぐし運動、集団行動などに取り...


役立つリンク集(1)

2022.01.31

新潟県教育委員会が作成した学習支援動画です。...




YouTube学習支援動画を限定配信.pdf

役立つリンク集(2)

2022.01.31

文科省が作成した学習応援サイトです。QRコードを読み取ってご視聴ください。




文科省学習応援サイトQRコード.pdf

学校だより1月号

2022.01.25

学校だより1月号を発行しました。ご覧下さい。




R4.01学校だより.pdf

学校だより12月号

2021.12.21

2学期もあと2日となりました。23日(木)の終業式が終わると子どもたちの楽...




R3.12学校たより  .pdf

かっこいい道~放送局~

2021.12.14

 UX新潟テレビの大西遥香アナウンサーと大角怜司アナウンサーから出前授業を...


 大角アナウンサーが実際にニュース原稿を読む場面を見せてくださり、子どもた...


 「言葉には魂がこもっている」大西アナウンサーからは、使用者に寄り添った情...


おおぞら4年生 11月の活動から

2021.12.08

「あらいばやし」体験学習...


正しいブラッシングで健康な歯に!...


なかよしタイム~異学年交流~...


にじっ子1年生「行事を通して成長しています」

2021.12.08

 お天気に恵まれた11月2日(火)、経塚山公園に校外学習へ行ってきました。...


 11月11日木曜日、クラスごとに学習成果発表会を行いました。おうちの方に...


 11月25日木曜日、ひつじの「もこともふのお別れ会」をしました。子どもた...


チャレンジ3年生 る・る・る妙高IN鮫ヶ尾城跡&斐太歴史の里

2021.12.08

 10月18日(月)、すがすがしい秋晴れの下、鮫ヶ尾城跡・斐太歴史の里へ行...


 着いた頂上で、「景色がきれい。」「景色がきれいで、疲れが吹っ飛んだ。」と...


 クラスに一人ずつボランティアガイドさんが同行してくださいました。歩く途中...


チャレンジ3年生 る・る・る妙高in鳥坂城跡

2021.12.08

 11月8日(月)、鳥坂城跡と高床山森林公園に行ってきました。8月後半から...


 キャンプ場炊事場脇、登り口からしばらくは自然散策ができる所が多い緩斜面が...


 鳥坂山山頂からの景色は素晴らしく、子ども達も教職員も感動しました。晩秋の...


かがやき6学年通信

2021.12.08

斐太歴史の里を訪ねて~竪穴住居・斐太遺跡・鮫ヶ尾城跡~...


戦争関連施設「直江津捕虜収容所跡地」~戦争と日本と直江津~...


遠隔交流学習~新井中央小6年生とSDGsを通して~...


タブレット端末の持ち帰りについて

2021.12.08

11月26日(金)付けで各家庭にお配りした文書(Wi-Fi接続作業手順書)...




タブレット端末持ち帰り(保護者)11月お知らせ.pdf

新井小PTAだより「WAKATAKE」No.3

2021.12.08

PTAだよりNo.3をアップしました。ぜひ、ご覧下さい。たくさんの方からボ...




新井小PTAだよりWAKATAKE No.3.pdf

10月の活動の記録を紹介します!!

2021.11.25

 10月8日(金)全校縦割り班活動「なかよしウォークラリー」が実施されまし...


 生活科の「町たんけん」で新井のまちのお店や施設に見学に行きました。行った...



かっこいい道・・・ロングウォークに挑戦!

2021.11.25

 「もっと長い距離を歩いてみたい!」1学期の活動の中で、子どもから聞かれた...


 この日に向けて、チームで体力づくりや仲を深める活動を工夫して行ってきた子...


 後半、体に疲れが出て、足取りも重くなりました。それでも、あきらめることな...


にじっ子1年生「充実の秋」

2021.11.25

 2頭のひつじたちを「ひつじさん」と呼んでいた子どもたちですが、「名前を付...


 11月11日木曜日の学習発表会に向けて、各クラスで練習に取り組んでいます...



かがやき6学年通信

2021.11.25

 9月30日(木)、10月1日(金)に佐渡市を訪問してきました。テーマ「共...


 バスガイド、地元のガイド、添乗員、売店の職員、運転手、ホテル従業員等、働...


 一人一人の当たり前が異なる仲間と共に生活するということは、違いを認め合い...


学校だより11月号

2021.11.25

日に日に寒さが増してきました。学校では、遊具が外され、雪に備えた囲いも終わ...




11月号学校だより HP.pdf

学校だより10月号

2021.10.26

秋も深まってまいりました.子どもたちは、寒さにも負けずに元気に過ごしていま...




10月学校だより.pdf

緑に親しもう ~きらり妙高~

2021.10.07

 9月16日に関山の五万戸林で杉の木の手入れ体験をしてきました。枝打ちをし...


 9月29日は、国立妙高青少年自然の家にある林の中で、基地づくりをしました...


 枝を集める役、ちょうど良い長さにのこぎりで切る役、ひもで結ぶ役、結びやす...


かっこいい道・・・昔の道・新しい道

2021.10.06

 道の歴史館に出かけ、道に関わる話を聞いたり展示を見たりしました。昔の人が...


 妙高大橋周辺道路の昔の道(北国街道)を歩きました。新旧の妙高大橋を見上げ...


 最後に現在の道(国道18号妙高大橋)を歩きました。新しい妙高大橋のスケー...


9月・10月の活動の記録を紹介します!!2年生

2021.10.05

9月7日に、夏野菜の後片付けを行いました。子どもたちは、夏休み前と今の野菜...


10月4日、金谷山へ虫捕まえに行きました。事前に、妙高市理科センターの講師...



チャレンジ3年生 るるる妙高 in万内川砂防公園、苗名滝・いもり池

2021.10.05

6月30日(水)、総合的な学習の時間「る・る・る妙高」で万内川砂防公園へ行...


9月21日(火)、最高の秋晴れの中、「る・る・る妙高」で、苗名滝、いもり池...


続いて、池の平までバスで移動し、いもり池に到着しました。生き物が大好きなチ...


かがやき6年生通信

2021.10.04

 9月13日(月)に(有)かんずり代表取締役社長の東條様、総務部主任の清水...


 その後、妙高市大貝にある畑に移動し、真っ赤に熟した唐辛子を一本一本ハサミ...


 今後は、収穫した「とうがらし」を雪上にさらす「雪さらし」体験をさせていた...


にじっ子1年生「2学期も元気いっぱいです」

2021.10.04

 9月9日(木)ひつじを迎える会を行いました。司会、あいさつ、歌、プログラ...


 いよいよ、ひつじのお世話が始まりました。ひつじ小屋の掃除や広場の掃除、健...


 先週、今週と、図工の学習で、「すなや つちと なかよし」という活動を行い...


かがやき6年生通信

2021.09.27

 厚生労働省認定ものづくりマイスター一級技能士の磯貝清英様と島田直之様の2...


 校区にあるマルニジーンズさんを訪問させていただき、店内を観察したり、西脇...


 1学期の最後は、理容に関する出前型授業をしていただきました。講師は、新潟...


学校だより9月号

2021.09.27

9月も終わり、いよいよ来月から10月です。少しずつ秋を感じる季節になってき...




学校だより9月(HP).pdf

学校だより7月号

2021.08.05

1学期が終わり、子どもたちは夏休みに入りました。暑い日が続いていますが、体...




学校だより7月(HP).pdf

新井小PTAだより「WAKATAKE」No.2

2021.07.19

今回のPTAだよりは、1学期に行われたボランティアについての紹介です。5ペ...




PTAだより2号.pdf

かっこいい道・・・~あぜ道~電車~働く人~

2021.06.25

 5月26日に、あぜ道を歩いたり、田植えに関わる作業を体験したりしました。...


 6月10日に、学校と北新井駅の区間を班ごとに通る道を決め、地図を片手に歩...


 国語科「働く人にインタビュー」の学習として、先生方にインタビューする活動...


学校だより6月号

2021.06.25

様々な情報を発信することで、保護者や地域の皆様に教育活動を理解してもらいた...




学校だより6月号(HP).pdf

かがやき6年生通信

2021.06.22

 5月22日、わかたけ記録会を実施しました。100m走、全員リレーの学習成...


 今年度のかがやき学年の総合テーマは「共生~いのち・自分・家族・仲間」です...



5月・6月の活動の記録を紹介します!!

2021.06.22

 野菜の苗を植えました。注文した野菜の苗が届き、自分の育てる苗を見て、「か...


 天候が心配されましたが、わかたけ記録会が無事に行われました。スマイル学年...


 6月8日(火)、3回目の町探検に行きました。お天気に恵まれ、公園で遊ぶに...


にじっこ頑張っています!

2021.06.22

 3日にフリー参観がありました。1~5時間目までたくさんのお家の方が参観に...


8日に、生活科の学習の一環として、高田農業高校へ校外学習に行きました。...


読書週間の取り組みの一環で、図書館ボランティアさんや職員による読み聞かせの...


自然を満喫!黄金清水

2021.06.22

 6月11日は、大変よい天気に恵まれ、内川の始まりである黄金清水と硬清水に...


 おやつの後は、いよいよ硬清水への沢下りや滝上り。いきなり木々に覆われた涼...


「大丈夫?」「がんばって!」「ロープにつかまって!」などと、励まし合いなが...


チャレンジ3年生 5~6月の様子

2021.06.22

 5月14日(金)、る・る・る妙高で新井小学校から南東の方角にある経塚山公...


 続いて、6月17日(木)に松山ふれあい水辺公園を訪問しました。天候にも恵...


 さらに、松山ふれあい水辺公園から足を伸ばして、新井総合運動公園へ行きまし...


学校だより5月号

2021.05.28

今年度は、運動会ではなく、わかたけ記録会として午前日程で行われました。でき...




学校たより5月

きらり妙高「万内川砂防公園探検(1)」

2021.05.18

 今年度の4年生の総合的な学習の時間のテーマは「きらり妙高」。川や森など、...


 公園には生き物もたくさん!石の裏にたくさんのオタマジャクシがいました。大...


 ふきのとうやこごめなどの山菜も採れました。調べたいことはたくさん!春の空...


新井小PTAたより 「WAKATAKE」 No.1

2021.05.15

今年度からPTAたよりが新しく生まれかわりました。記念すべき第1号が完成し...




新井小PTAたよりWAKATAKE No1.pdf

つばさっ子 5年生の学習スタート!

2021.05.14

 なかよし友だチーム(縦割り班)ごとに各教室に分かれ、1年生を迎える「なか...


 総合の学習もスタート!今年のテーマは、「歩いて見つける わたしのかっこい...


 わかたけ記録会に向けて、子どもたちの意欲も高まり、体育の授業に力いっぱい...


かがやき6年生通信「4月の様子」

2021.05.14

 いよいよ最高学年、小学校生活最後の1年となります。6年生は学校行事の他に...


 学年テーマ(総合的な学習の時間テーマ)を「共生~いのち・自分・家族・仲間...


 4月15日は、なかよしはじめまして集会を行いました。今年度の縦割り班(友...


チャレンジ3年生 4月の様子

2021.05.14

4月8日(木)に体育館で3年生始まりの会を行いました。3年生に関わる職員...


 続いて、4/19(月)に3年生全体で総合的な学習の時間をスタートしました...


 そして、4月27日(火)の午後、子ども達が楽しみにしていた「る・る・る妙...


進級して元気に頑張っています!!

2021.05.14

 2年生に進級し、みんな元気に過ごしています。...


 5月11日(火)に、1回目の町たんけんに出かけてきました。4月中、各学級...



にじ1年生「学校生活に慣れてきました」

2021.05.14

 7日の入学式では、一人一人の「はい!」という返事の声に、希望と期待でいっ...




にじ1年生「初めての給食」

2021.05.14

 入学式から一週間あまり、78名全員が毎日元気に登校する様子を見て、担任一...




にじ1年生「ロボット公園に行ってきました」

2021.05.14

 ロボット公園へ春探しに出かけました。「風が気持ちいいなぁ!」と話したり、...




学校だより4月号

2021.05.13

78名の新1年生を迎え、令和3年度の教育活動がスタートしました。...




R3.04学校たより(HP用).pdf

令和3年度 グランドデザイン

2021.04.09

 今年度のグランドデザインです。
添付ファイルをご覧ください。




2021グランドデザイン(軽量版).pptx

PAGE TOP